BBQ場
バーベキュー場
開設期間
年間営業
当面の間、新型コロナウィルス感染拡大防止のため利用制限での営業となります。区画の間引きを行います。少人数の個人利用のみとさせていただきます。利用時間を短縮します。利用定員は厳守して下さい。
開設時間
午前9時~午後4時(後片付け時間を含む)
利用制限につき 午前10時~午後3時(当面の間)
休業日
無(年中無休)
料金
- カマド1区画:1,120円(カマドとイステーブル)
利用人数:6人
カマドのサイズ:50cm×50cm
持参するもの:鉄板・網・食材・燃料等 - 広場 1区画: 560円(場所のみ)
利用人数:8人
広さ:4m×8m
持参するもの:バーベキュー用具・食材・燃料等
身体障がい者手帳、精神障がい者保健福祉手帳または療育手帳等をお持ちの方は、炊飯場の使用料は無料です。また、同程度の障がいの状態にある方も対象となります。
窓口へ手帳を提示の上お申し出ください。詳しくは、管理事務所へお問い合わせください。
注意事項
- 午前10時までに管理事務所で受付を済ませてください。10時までに受付が出来ない場合は、受付時間の連絡をしてください。
- (利用制限中の受付は、10時から12時の間となります。)
- 12時を過ぎる受付は、お受けできません。また、連絡がない場合はキャンセル扱いとします。
- カマドの使用燃料は炭のみとします。持参するバーベキュー用具での使用燃料は、炭以外でも可とします。
- 薪は禁止とします。
- ゴミは持ち帰りです。
- 用具等のレンタル、食材の販売は行っていません。
申込方法
炊飯場ご利用希望の方は、「埼玉県県営公園予約サービス(外部リンク)」に、あらかじめ利用者登録が必要になります。
利用者登録をされて本人確認が済んだ方は、「埼玉県県営公園予約サービス(外部リンク)」のホームページから炊飯場の予約を行って下さい。
翌月(抽選予約)の申込をする場合
前月の1日~10日までにインターネットによる申込→予約システムによる抽選(11日)→抽選確認(12日~19日)
(注)注意:当選した方は、ここで利用確定しないとキャンセル扱いとなります。→落選した方は、23日以降予約が出来ます。
なお、利用者登録をされていない方は、利用当日のみ9時から12時の間で予約受付を行います。なお、窓口最終受付時間は、12時までとなります。詳しくは、みさと公園管理事務所までお問い合わせ下さい。