贅沢すぎませんか?! (2016年7月29日) |
|
それにしても君たちちょっと、贅沢すぎやしませんか? (藪) |
ヒョイッ!パクッ!! (2014年7月15日) |
|
来園して早、1年半。よく2羽仲良く並んで、木に止まっています。 彼らのクチバシは大きく、体の色も黒いため、肉食の鳥に間違われますが、バナナやリンゴ、ふかしたサツマイモなどを1cm角に切った物やふやかしたドッグフードなどをあげています。 あの大きなクチバシで、小さな餌を潰すことなく器用に「ヒョイ」っとつまんで「パク」っと食べます。 普段、餌は1日1回、午前中にあげています。彼らのヒョイ、パック!の姿を1度見に来てください!! (藪) |
新登場 (2012年11月28日) |
「とりたちの楽園」のウスユキバト舎の隣に、先日キジ舎へ移動したコシジロヤマドリにかわって、2羽のメスのギンガオサイチョウが、埼玉県こども動物自然公園からやって来ました。くちばしの上の突起物(カスク)がサイの角のようなので、サイチョウといいます。この2羽のカスクも十分大きいのですが、オスでは、さらに大きく立派になります。 ギンガオサイチョウは樹上性で、めったに地上に降りることはありません。餌は、主にサクランボぐらいのサイズのさまざまな果実で、これらの餌を求めて、群れで移動することもあります。また繁殖期には、トカゲ、ムカデ、昆虫、小鳥、卵などの動物質も摂取します。エチオピア、ケニア、タンザニアから南アフリカ東部沿岸地域に生息しており、ケニアの首都ナイロビでは、普通に庭先や公園で見ることができるそうです。こんな大きな鳥が目の前に飛んできたら、さぞや見事なことでしょう 当園でも当初は、「とりたちの楽園」に放し飼いにする予定でした。しかし、「シラコバトやシロトキのヒナが食べられたらどうするんだ?」と待ったがかかり、現在の展示と相成りました。 「カラスがいる」なんて通り過ぎないで、意外につぶらな瞳で、2羽仲良く寄り添っている姿を見てあげて下さい。 (白井) |
Copyright(C) OMIYA PARK ZOO 2012-2016 |