イベントの変更について (2019年3月30日) |
4月30、5月1日、2日の「テンジクネズミのふれあいタイム」、「ブチハイエナのガリガリタイム」、「ツキノワグマノペロペロタイム」は中止し、特別プログラムでイベントを行います。 詳細は後日発表となります。ご了承ください。 |
臨時休園について (2018年12月13日) |
12月17日(月)、18日(火)に大宮公園内の施設点検を行います。その関係により、日(火)、動物園は臨時休園となります。ご不便をお掛けいたしますが、ご了承ください。 |
フライングケージ再開のお知らせ (2018年2月13日) |
|
鳥インフルエンザの影響で、閉鎖していたフライングケージ(とりたちのらくえん)ですが、規制が解除されたため、再開しました。Face bookではお知らせしていましたが、ホームページでのお知らせが遅くなり、申し訳ありません。寒い日が続いていますが、鳥たちの元気な姿を観察しに来て下さいネ! |
フライングケージ閉鎖のお知らせ (2018年1月18日) |
2018年1月5日に東京都大田区で回収されたオオタカ1羽の死亡個体についてA型インフルエンザウイルス遺伝子検査を実施した結果、陽性反応が確認されました(2018年1月10日、環境省・東京都・神奈川県同時発表済)。 その後、環境省が国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構動物衛生研究部門で高病原性鳥インフルエンザの確定検査を実施したところ、1月17日に高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5N6亜型)が検出されたとの報告がありました。 これに伴い、当園では飼育動物への感染防止のため、しばらくの間、フライングケージ(とりたちのらくえん)を閉鎖しますので、お知らせいたします。 来園者の方々にはご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。 |
臨時休園について (2017年10月30日) |
11月20日(月)、21日(火)に大宮公園内の施設点検を行います。その関係により、21日(火)、動物園は臨時休園となります。ご不便をお掛けいたしますが、ご了承ください。 |
テンジクネズミのふれあいタイムについてのお知らせ (2017年7月31日) |
|
現在、テンジクネズミのふれあいタイムでは、気温が30度を超すと、ウサギのふれあいが無くなります。これは、毛が密に生えている事。汗が掻けない事により、体内に熱がこもってしまい熱中症になりやすいため、お休みさせていただいています。そして、35度を超えたら、人とテンジクネズミの熱中症予防のため、テンジクネズミのふれあいタイム自体中止とさせて頂きます。人のため、動物たちの健康の為にご理解下さい。 |
GWのお知らせ (2017年4月27日) |
|
もうすぐゴールデンウィーク。皆さん予定は決まっていますか?決まっていない方は、大宮公園小動物園へ!! 4月29日、30日、5月3日、4日、5日は、 13時30分〜 ブチハイエナのガリガリタイム。 13時45分〜 ツキノワグマのペロペロタイム。 14時〜 テンジクネズミのふれあいタイム。 15時15分〜 ドキドキコンタクト。 を行います。また、開園時間も通常よりも1時間延長するため、いつもより1時間長く動物園が楽しめます。いつでも無料の動物園に遊びに来てくださいね! ※雨天時や動物の体調などによりイベントは、中止になることがあります。 ※荒天の場合、開園時間の延長をしない場合があります。 |
フライングケージ再開のお知らせ (2017年4月24日) |
|
12月から鳥インフルエンザ対策として、閉鎖していましたフライングケージの通行を4月25日から再開いたします。 長い間、ご理解ご協力ありがとうございました。引き続き、入り口に設置してある消毒マットでの、靴裏の消毒にご協力お願い致します。 フライングケージの鳥たちにぜひ会いに来て下さいネ! |
フライングケージ閉鎖のお知らせ (2016年12月11日) |
鳥インフルエンザの対策として、とりたちのらくえん(フライングケージ)をしばらくの間、閉鎖いたします。ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解いただきますよう、よろしくお願い致します。 |
休園日のお知らせ (2016年10月29日) |
11月8日(火)、9日(水)は、動物園の園内施設点検を行うため、両日とも休園日とさせて頂きます。その代り、7日(月)は開園いたします。 ご不便をおかけいたしますが、ご了承ください。 |
応募してみませんか? (2016年7月29日) |
第26回 埼玉県都市公園写真コンクールの参加募集が始まっています! 埼玉県内の都市公園で撮影した写真なら、なんでもOK。家族や仲間との1枚や風景のものなど、良い!!と思う写真があれば、応募してみませんか?詳しくはこちらから |
フライングケージ外周園路 (2016年4月28日) |
フライングケージの外周の園路が通れるようになりました。 新たな園路は、「とりたちのらくえん」を通らなくても、キジ舎からクマ舎の方へと抜ける事が出来、可愛らしいモニュメントや動物の足跡などが設置されています。とりたちのらくえんに沿って新設されたため、カーブして先が見えにくく、勾配もありますので、特に小さなお子様をお連れの方は、お気をつけてご通行下さい。 |
サル舎のリニューアル工事 (2016年3月15日) |
|
以前もお知らせしましたが、本日よりサル舎のリニューアル工事を行うため、しばらくの間(8月末までの予定。)サル舎前を閉鎖致します。ご不便をお掛けいたしますが、新たなサル舎が出来るのを楽しみに待っていて下さいネ! |
お知らせ (2016年2月29日) |
|
3月2日より周回園路の工事を行います。また、14日からサル舎のリニューアル工事を行うためしばらくの間、部分閉園となり、サルの観覧を中止いたします。ご不便をおかけいたしますが、ご了承ください。 |
休園日のお知らせ (2015年11月11日) |
11月24日(火)、25日(水)は、動物園の園内施設点検を行うため、両日とも休園日とさせて頂きます。 ご不便をおかけいたしますが、ご了承ください。 |
お知らせ (2015年7月11日) |
TOPページの7月の休園日。21日(火)の記載を忘れておりました。申し訳ありません。 夏休み直後という事もあり、来園を予定されていた方もいらっしゃるかもしれませんが、前日の月曜日が祝日で開園しているため、21日は休園日となります。 |
お知らせ (2015年5月30日) |
|
以前から、雨が降ると、カピバラ舎前のスロープの所に、水が溜まっていました。そこで、6月9日に排水のための工事が入ります。その関係で、カピバラ舎前のスロープから階段の所を閉鎖させて頂きます。なお、カピバラの展示は行っていますので、ご覧になる事はできます。ご不便をおかけいたしますが、ご了承ください。 |
お知らせ (2015年1月13日) |
|
アナグマやヤマネコがいる「小獣舎」の外装の工事を行うため、19日(月)からしばらくの間、 観覧を中止させて頂きます。 ご不便をお掛けしますが、ご了承ください。 期間 1月19日〜3月末くらいまで。 小獣舎の動物 ニホンアナグマ、アカハナグマ、アムールヤマネコ、ベンガルヤマネコ |
フライングケージ再開のお知らせ!! (2014年12月31日) |
エルシニア菌が検出された影響により、閉鎖していたフライングケージが再開となりました。 寒い日が続きますが、シラコバトやトキが飛びかい、ピンク色のきれいなフラミンゴなど、観にきて下さいネ!! |
ヤマトのこと (2014年7月15日) |
|
7月11日午後9時30分 カピバラのオスのヤマト 永眠いたしました。 5月のゴールデンウィークの頃、ヤマトの口の動きが変だというビデオの映像を来園者の方からみせてもらいました。何も食べていないはずなのに、口が動いているのです。数日前にテレビで動物園を紹介する映像が流れ、その日に合わせ午後のおやつにササを給餌したので、その時までは異常なかったように思います。その後、だんだん青草や乾草を口にしなくなり野菜やペレットのみ採食するようになりました。6月にはいり、自力採食が見られなくなったので、ハンドフィーディングを開始。また、歯のトラブルを疑って鎮痛剤の投与も始めました。2世誕生のころにはだいぶ回復し、自分で乾草を食べるようになっていました。いったん薬をやめ様子を見ましたが、末日頃から採食のスピードが極端に遅くなったので鎮痛剤を再開し、時間をかけてハンドフィーディングを続けました。7月10日、口に入れたものを咀嚼せずよだれとともに吐き出しました。また、呼吸時に異常な音が出始めました。 11日、麻酔をかけて診察した結果、どうやら歯ではなく咽頭部にトラブルがあるようでした。カピバラ舎で治療を続けるためヤマトを移動し拮抗剤を使いましたが、麻酔からは覚めたものの、復帰には至りませんでした. 解剖してわかったのは次のことです。まず咽喉頭部に壊死組織の塊がダンゴ状に詰まっていました。これが、喉のトラブルに見えたもので、呼吸時の雑音の原因でした。そして、右上顎の一番奥の臼歯周辺の歯肉が腐ってなくなっており、歯が根元まで露出していました。また、上あごのやや右寄りにも組織の壊死した部分があり、これは眼窩まで貫通し畜膿していました。右前肢で顔を掻いていたのは、これによる違和感だったのではと思います。採食量が減っていたため体重も減っており、脱水・衰弱状態にありました。そのため、麻酔からの復帰が困難だったと思われます。 2年足らずの短い飼育期間ではありましたが、「繁殖のため」来園したヤマトはその目的をしっかり勤めてくれました。
|
Facebook (2014年4月30日) |
大宮公園小動物園のfacebookページができました!! 「毎日更新」を目標に、日々動物たちの様子を皆さんに伝えられたらと思っています! Facebookの方もよろしくお願いします!! 大宮公園小動物園公式Facebookはコチラ |
フライングケージ再開について (2014年1月17日) |
閉鎖をしていたフライングケージの観覧を再開いたします。 また、閉鎖中に植栽の剪定を行い、明るくなったケージ内を飛び回る鳥たちの姿が観察しやすくなりました。 寒い日が続いていますが、再開したフライングケージの鳥たちに逢いに来てください!! |
フライングケージ閉鎖について (2013年12月25日) |
フライングケージのシラコバトからエルシニア菌が検出されました。治療中のため、安全が確認できるまでしばらくの間、フライングケージの観覧を中止します。 ご不便をおかけしますことを、お詫びいたします。 ※エルシニア菌 家畜、イヌ、ネコ等ペットの腸管や自然環境の中に存在しており、汚染した食べ物やペットからの経口的に感染する。発症した場合、発熱、下痢、腹痛などを起こす。 |
ふれあいタイムについて (2013年8月14日) |
日曜、祝日に行っている「モルモットのふれあいタイム」。みなさんに直接動物に触ってもらい、その温もりを感じて頂きたいと思い実施しています。 っが、この夏の暑さ。「あついぞ熊谷!!」でも知られている通り、埼玉県は大変暑い!! 動物たちも同じく暑い思いをしています。 また、ふれあいを行っている入り口広場は、日陰がありません(〜。〜;) これでは、皆さんが熱中症になってしまう恐れがあるため、気温が35度以上の場合、ふれあいタイムを中止いたします。 まことに勝手ではありますが、モルモットのため、皆さんのためにもご理解、ご了承ください!! (藪) |
リニューアル工事進行状況 (2013年7月13日) |
リニューアル工事も進み、獣舎の様子もかなり変わってきました。 写真を撮るのにも一苦労だった頑丈な猛獣舎の檻はガラスへ。また3mくらいあったクマと来園者の距離がなんと約20cmの距離になるんです!! それだけ近くになると、きっと迫力あるクマが観察できるはず! カピバラ舎はケージの網が撤去され、池がある以外ガラーンとしました。 ヤマトとコハルの新居も着々と建設されています。2頭が気に入ってくれれば良いのですが・・・。 まだ工事は続いていますが、着々と工事は進み、新しい獣舎がどんな感じになるのか、全貌が明らかになってきました! 皆さんが目にするのはまだ先になりますが、リニューアルオープンを心待ちにしていてくださいね! (藪) |
ツル舎の展示再開!! (2013年6月15日) |
5月8日から行い始めたリニューアル工事。ツル舎が塗装しなおし、見違えるようにきれいになり、展示も再開しました!! 塗装している間は、狭い検疫舎の中にいた鳥たちも心なしか久々の我が家(我が舎?)で、のびのびとしているように見えます。 中でもオスのクジャクは繁殖期なので、きれいな羽を広げてメスにアピールしています。クジャクの見事に広げたきれいな羽を見られるのも、あとわずか!!ご覧になりたい方は、お早めにご来園下さい!! (クジャクは決まった時間に羽を広げる訳ではありません。いつ広げるかは、オスのやる気次第ですので、気長にお待ちください!!) きれいになったツル舎に続いて、猛獣舎もカピバラ舎も着々と工事は進んでいますので、クマやハイエナに会うのは、もうしばらく待っていて下さいね!! (藪) |
カピバラ仮展示開始!! (2013年6月3日) |
カピバラファンの方々には、嬉しいお知らせ?! カピバラの展示を再開しました!!っと言っても、カピバラ舎の工事が終わったのではなく、これから本格的に始まるのでミニブタの所へお引越しいたしました! コハルもヤマトも箱に入れられ、見知らぬ場所に連れて来られビビッていましたがヤマトは肝が据わっているのか箱から出ると獣舎の中をパトロール。コハルはヤマトの側を離れず、寄り添っていました。しかし食欲は2頭ともあり、ヤマトはモリモリと。コハルはかなり腰が引けていますが、食欲>怖さのようです! 以前はカピバラとの距離が、近くても2mくらいありましたが、ミニブタ舎ではもっと近くで観察することができ細かい網目から檻になった分、写真もうまく撮る事ができるのではないでしょうか?! ミニブタ舎での仮展示は約2ヶ月!その生活後には新居での生活が始まります!! このときしか見れないカピバラに会いにお越し下さい!! (藪) |
園内リニューアル工事開始!! (2013年5月7日) |
当園の開園60周年の記念事業として、猛獣舎とガンカモ池のリニューアルを行う関係で、5月8日から7月末まで、園内の一部を部分閉園させて頂きます。その際に、一部見られない動物は以下の通りです。 〜閉園する部分〜 〜見ることの出来ない動物〜 タンチョウ シロフクロウ、タンチョウ、アネハヅル、インドクジャク ガン・カモ池 カナダガン、ハワイガン、カピバラ(ブタ舎に移動予定) 猛獣舎 ツキノワグマ、ブチハイエナ ご迷惑をお掛けしますが、リニューアルオープンする夏まで、楽しみに待っていて下さいね!! (藪) |
Copyright(C) OMIYA PARK ZOO 2013-2016 |