
まだまだ寒さが続く季節。
ついつい家にこもりがちですが、冬ならではの楽しみ方もたくさんあります。
今回はこども動物自然公園のほっこりタイムに注目!

大人気のカピバラ温泉

冬季限定のかわいらしい光景、カピバラたちの入浴です。
温かいお湯に浸かりながらゆったりくつろぐカピバラたちは、いつまで見ていても飽きません。


暖かい日は入らないこともありますが、3月16日(日)まで開催しています。
14:00頃〜お湯を入れ始め16:00までですが、とても寒い日は朝から入浴する場合もあります。
寒い時はじっと入っていますし、暖かい日はすぐに出てしまいます。
その日の気温次第で変わるカピバラたちの様子も見どころのひとつです。


温泉の内容にもこだわっています!
季節湯
●2月15、16、22~24日…大根の湯
●3月2日…桃の節句の湯
●3月16日…ヨモギの湯
源泉
近隣の温泉施設である玉川温泉から源泉がプレゼントされるというコラボ企画も実施中!
●2月6日、2月26日 14:00~
土日祝日はわたしたち人間も足湯体験を!


ぬくぬくするカピバラを、足湯に入りながら眺めることができます(1人500円※乳児は無料)。
体験された方にはオリジナルタオルとカードをプレゼント!
タオルの持ち込み不要なので気軽に参加できますよ。
土日祝日の14:30〜15:30の間、15分ずつ入れ替えで実施中。
先着12名(各回3名ずつ)定員になり次第受付終了です。
ご希望の方は14:15〜カピバラ・ワラビー広場入口前で参加券を販売するので足湯看板前にお並びください。
※カピバラに触ることはできません
※参加券購入は、お一人1枚まで
※お一人、またはお二人での参加の場合、ご相席となる場合があります
※雨天中止

スタッフの山崎 萌香さん
スタッフのおすすめポイント
冬季限定のカピバラ温泉は冬の寒い時期に季節湯を行ったり、コラボイベントを行ったりしています。
今年はなんと4年ぶりに足湯体験が復活!カピバラを近くで見ながら温まりに遊びに来てみませんか?
心もほっこり温まりますよ。皆さまのご来園をお待ちしております!
持って帰りたいカピバラたち


カピバラモチーフのお土産も大人気!
かわいい形に加えて味のバラエティも豊富なので、色々買ってみんなで分け合う楽しさも。
/ 冬のこども動物自然公園の魅力を動画で見てみよう \

カピバラ温泉までのおすすめ「一日満喫コース」
入り口の看板も動物たちがたくさんいてかわいい!シルエットはなんの動物かわかるかな?


ゲートをくぐり動物たちのオブジェがかわいいカナールを通りすぎると記念撮影にぴったりなフォトスポットが。
記念に一枚いかがですか?


まずは入り口近くの「キリンテラス」に寄ってみよう。
近くで見るキリンは大迫力!むしゃむしゃと草を食べる一生懸命な姿に釘付けです。


「なかよしコーナー」では自由気ままに動き回るヤギに注目!


園内は広い上にアップダウンもあるので、園内ロードトレイン「彩ポッポ」の活用もおすすめです。
1回 200円(3歳以上)


北園には個性豊かな動物たちがたくさん暮らしています。




動物を間近に見たり、感じたりできる工夫もされていて大人も子どもも楽しめます!


動物の生態などを楽しく学べる手作りパネルが各動物ごとに設置してあります。 めくらないとわからない仕掛けなど、面白い工夫が満載なのでこちらにも注目してみてください。


小動物舎の「ecoハウチュー」は昼ゾーンと夜ゾーンに分かれています。
夜ゾーンには出っ歯がトレードマークの「ダマラランドデバネズミ」が2024年11月に仲間入り!


ペンギンやコウノトリ、シカなどの動物を満喫しながら歩いているといつの間にか東園に到着!
公園を代表するコアラをはじめ、日本で唯一会えるクオッカなど、人気の動物が大集合。


カピバラの元へ到着!!
ぱくまるのイチオシ
-
いろんなお土産が買えるよ
園内にいる動物のぬいぐるみがお土産屋さんで売ってるよ。置くタイプ、パペット、キーホルダーなどサイズや形態もさまざま。お気に入りの子を見つけたらぜひ連れて帰ってね!
-
コウノトリたちに会える
コウノトリが暮らす田園風景をイメージし「生物多様性の環境再現」をコンセプトに創られた「こうのいけ」。5種の鳥たちが自然と共生しながら、のびのびと暮らす様子を観察できるよ。
-
おすすめフォトスポット
ランドマークである「天馬の塔」は夕方に撮ると影絵みたいになるんだよ。いい写真が撮れるのでおすすめ。角度を変えたり、色々工夫してみてね!
-
おもしろ看板
園内には手作りのかわいくておもしろい看板がたくさんあるよ!これは「カンガルーコーナー」の注意看板だよ。エリア内はカンガルーが自由に動き回れるから必要なんだ。目を引くからよりいっそうルールを守りたくなるよね。