さいたまの公園 Webマガジン

あたたかい風が吹き、花々がいっせいに咲きはじめる春。
カラフルに色づく公園はまさに“映え”スポット。
カメラ片手におでかけしよう!

キャラクターアイコン

県民健康福祉村

県民健康福祉村の桜

春といえばやっぱり桜!
1周2kmの園路沿いに、200本のソメイヨシノが咲き誇ります。

県民健康福祉村の桜
県民健康福祉村の桜

池の周りを囲うように植えられたソメイヨシノは”映え”間違いなし!
園内には芝生が管理されている場所もあるので、シートを広げてお花見やピクニックも◎
桜の見頃
3月下旬〜4月上旬

冒険広場にチャレンジしよう!

冒険広場

16種類のアスレチック 園内の冒険広場にはたくさんのアスレチックがあります。
遊びの中で思わぬおもしろ写真が撮れるかも…!?ぜひチャレンジしてみよう!

冒険広場のアスレチック
冒険広場のアスレチック
冒険広場のアスレチック
冒険広場のアスレチック
冒険広場のアスレチック
冒険広場のアスレチック

他にも遊具がいっぱい!

遊具
遊具

園内でも特に目立つロングローラー滑り台をはじめ、小さい子でも遊べる遊具もたくさん!
年齢にあった遊具を楽しもう。

遊具
遊具
遊具
遊具

大人も一緒に健康運動!

ウォーキングコース・サイクリングコース
ウォーキングコース・サイクリングコース

一周約1.8kmのジョギングコースとウォーキングコース、その外周には約2kmのサイクリングコースが。
コース沿いは春になると桜の並木道になります。

スケートエリア

また、スケートエリアではローラーブレード・スケートボードも楽しめます。
満開の桜の中、さわやかに汗を流すのもおすすめです!

ぱくまるのイチオシ

  • ボート池
    キャラクターアイコン

    レンタサイクル

    自転車を借りてサイクリングコースを楽しむことができるよ。補助輪がついているものから大人用まであるので家族みんなでサイクリングを楽しもう。
    営業日:土・日・祝日
    ※悪天候の場合はお休みです
    ※また、8月・年末年始はお休みです

  • ベンチ
    キャラクターアイコン

    バッテリーカー

    ピンクのひつじさんやパトカーなど、全4種類のバッテリーカーがあるよ。
    お気に入りのバッテリーカーでドライブしよう!
    営業日:土・日・祝日
    ※悪天候の場合はお休みです
    ※また、8月・年末年始はお休みです

  • ウォーキングにぴったり!
    キャラクターアイコン

    屋外スポーツ施設

    屋外スポーツ施設はテニスコート8面(全天候型)、ソフトボール場とサッカーなどができる多目的グラウンドがあります。
    ご利用の際は▶屋外スポーツ施設利用概要をお読みください。
    ※全ての施設は事前予約制となります。

  • ウォーキングにぴったり!
    キャラクターアイコン

    野鳥の池

    たくさん遊んだあとはゆっくり鳥さんを観察してみよう♪
    カモやサギ、カワウなどが遊びにくるよ。運が良ければカワセミが見られるかも…!?

  • / 県民健康福祉村の魅力を動画で見てみよう \

キャラクターアイコン

熊谷スポーツ文化公園

熊谷スポーツ文化公園

春に咲くのは桜だけじゃない!
頭上に広がる青い空と一面に広がるネモフィラの青い絨毯は映え必至です。
タイミングが良ければネモフィラと桜の共演も…!?

熊谷スポーツ文化公園
熊谷スポーツ文化公園
キャラクターアイコン

智光山公園

智光山公園

春〜初夏にかけて見頃を迎えるのがバラ。
智光山公園のバラ園には80品種700株のバラが植えられており、春と秋に開花ピークを迎えます。

智光山公園
智光山公園

バラのトンネルの中で写真を撮るのも◎
開花状況はこちらから確認できます。

花菖蒲園

川越公園でプールフィッシング
川越公園でプールフィッシング

6月上旬からは花菖蒲が咲き始め、江戸系・肥後系・伊勢系など約2600株が咲き誇ります。
また、毎年6月中旬ごろには「花菖蒲まつり」を開催します。

キャラクターアイコン

次回の更新は6月上旬の予定です。お楽しみに!