羽生水郷公園(さいたま水族館)

特別展「Catchin' 魚っちん!」

  • 受付中
  • 開催中

特別展「Catchin' 魚っちん!」

開催日
2023年3月1日(水曜)~2023年8月27日(日曜)
ジャンル
催事・イベント
事前申込
不要
託児
なし

2023年 特別展「Catchin' 魚っちん」

「生き物を捕る」ことをテーマとした特別展「Catchin' 魚っちん!」を開催します!

なぜ人は魚を捕るのだろう?

食べるため?親しむため?学ぶため?

人と魚たちの知恵比べの末、様々な道具と方法で文化が発展してきました。

今回の特別展では様々な漁具・漁法の紹介と代表的な魚たちを展示します。

特別展「Catchin うおっちん」ポスター

特別展営業情報

【営業期間】 令和5年3月1日(水)~令和5年8月27日(日)

【営業時間】 午前9時30分から午後5時(最終入館は午後4時30分)

【休 館 日】   開館時間・入館料金・休館日ページをご参照ください。

【開催場所】 さいたま水族館特別展示場

展示の一部をご紹介

アユ

川魚の塩焼きと言えば、アユ。日本各地で古くから様々な漁法や漁具でとられている魚。釣りや鵜飼いや簗漁など、夏の風物詩としても知られている。
川や海を行き来する両側回遊をする。成長ととともに食性が変わる。

ホンモロコ

琵琶湖の固有種であり特産の魚。コイ科の中では一番おいしい魚と言われ、古くから佃煮や甘露煮で食べられているモツゴに変わり、水田を利用した養殖魚として埼玉県内でも多く生産されている。唐揚げやてんぷら、佃煮で食べられている。

特別展「Catchin' 魚っちん!」 PV

お問合せ先

〒348-0011 
羽生市三田ヶ谷751-1

羽生水郷公園管理事務所

電話:048-565-1010

FAX:048-565-2768

メールでのお問合せ(外部リンク)

他にもあります!

さいたまの公園おすすめスポット

おすすめのレジャー・プール

おすすめのグルメ・グッズ

おすすめの見ごろの花・木

おすすめの公園みどころ動画

おすすめのイベント情報

おすすめのお知らせ

お客様のご意見をお聞かせください

このページは気に入っていただけましたか?

ご意見・ご要望がございましたら、下記、「お問い合わせ」からお送りください。なお、回答にお時間をいただく場合がございますので、あらかじめご理解・ご了承願います。

ページの先頭へ