智光山公園

ニワトリ

トウテンコウ

トウテンコウ

分類:キジ目キジ科

学名:Gallus gallus domesticus
英名:Domestic Fowl(Long Crower)

三大長鳴鶏の中で最も早く天然記念物に指定されました。その鳴き声は世界で最も長く鳴くとされています。トウテンコウの名前も夜明けの東の空が紅に染まる頃、天性の美声で鳴き続けることから「東天紅」と命名されたといわれています。

ジドリ

ヂドリ

分類:キジ目キジ科

学名:Gallus gallus domesticus
英名:Domestic Fowl(Japanese Old Type)

軍鶏や矮鶏などの渡来以前から日本で特定の名称なしに飼われていた鶏を総称して「地鶏」と呼んでいます。広くはその土地にいる鶏を意味し、各地でいろいろな体型/羽色のものがあります。岐阜地鶏・三重地鶏・土佐地鶏を代表的な鶏としています。

ショウコク

ショウコク
ショウコク(メス)

分類:キジ目キジ科

学名:Gallus gallus domesticus
英名:Domestic Fowl(Long Saddle)

平安時代、遣唐使が中国から持ち帰ったといわれています。外見の美しさや正確に時刻を告げること等から、現在では観賞用として愛されています。また、尾長鶏・声良・唐丸など大半の日本鶏の産出・固定に関わっています。

ヒナイドリ

ヒナイドリ
ヒナイドリ(メス)

分類:キジ目キジ科

学名:Gallus gallus domesticus
英名:Domestic Fowl(Hinaidori)

秋田県大館市周辺が原産地です。
地鶏に軍鶏を交配させて作出したといわれています。

ウコッケイ

ウコッケイ

分類:キジ目キジ科

学名:Gallus gallus domesticus
英名:Domestic Fowl(Silky)

紫黒色の皮膚、肉、骨や、糸状の羽毛(絹毛)、6~7本の足の指など通常のニワトリと比べて違った特徴を多く持っています。卵・肉・血液は古くから薬効があるといわれ、現在でも高級品として扱われています。

ウタイチャーン

ウタイチャーン

分類:キジ目キジ科

学名:Gallus gallus domesticus
英名:Domestic Fowl(Utaichan)

中国、または東南アジアから導入されたニワトリです。中国語で鶏が朝に鳴くことを「ジーチャン」と読むことから訛って「チャーン」という名になったといわれています。

飼育場所:フクロウ・ニワトリ舎

お問合せ先

〒350-1335 
狭山市柏原561

智光山公園管理事務所

電話:04-2953-5301

FAX:04-2954-7716

メールでのお問合せ(外部リンク)

他にもあります!

さいたまの公園おすすめスポット

おすすめのレジャー・プール

おすすめのグルメ・グッズ

おすすめの見ごろの花・木

おすすめの公園みどころ動画

おすすめのイベント情報

おすすめのお知らせ

お客様のご意見をお聞かせください

このページは気に入っていただけましたか?

ご意見・ご要望がございましたら、下記、「お問い合わせ」からお送りください。なお、回答にお時間をいただく場合がございますので、あらかじめご理解・ご了承願います。

ページの先頭へ