植物園の展示会(令和7年4月~令和7年9月)



植物園の展示会
花や緑をテーマにした作品、観察・研究記録など様々な展示会を開催しています。展示ホールにもぜひお立ち寄りください。
令和7年4月~令和7年9月開催の展示
展示名 | 日 時 | 団 体 | 内 容 |
自然とともに写真展 | 4月3日(木)~4月15日(火) | 堀兼写友会 | 風景を通して狭山市内の自然の豊かさを感じとることが出来る写真展です。 |
花と緑の油彩画展 | 4月19日(土)~4月29日(火・祝) | 楽創会 | キャンバスや陶器に描かれた色彩豊かな油彩画が並びます。 |
春のバラ展 | 4月3日(土・祝)~4月25日(日) | 都市緑化植物園 | 春バラのシーズンに合わせ、バラの年間管理手法などパネルで解説します。 (春バラ人気コンテスト同時開催) |
紫陽花と花菖蒲展 | 5月31日(土)~6月15日(日) | 都市緑化植物園 | アジサイの特徴や花菖蒲の系統などを紹介します。 |
ハーブ展 | 6月21日(土)~7月13日(日) | 都市緑化植物園 | 初夏を彩るハーブの展示です。 |
夏休み企画 | 8月2日(土)~8月31日(日) | 都市緑化植物園 | 夏休みに合わせ、子供たちも興味を持って学べる展示を行います。 |
花と緑の写真展 | 9月3日(水)~9月21日(日) | 新狭山写真サークル | 狭山市の美しい花や緑を、情緒豊かな写真にして展示致します。 |
花や緑に関する作品を募集します
毎年11月~12月に翌年開催分の団体募集受付をします。
お気軽にお問い合わせください。
展示内容(例)
・生け花やフラワーアレンジメント、寄せ植え、山野草、盆栽などの植物を主体とした作品
・花や緑、公園の魅力を伝え、緑化意識の向上に役立つ写真や絵画などの作品
・地域の自然や動植物等の観察・研究記録など
展示条件
・原則、グループや団体でのお申込みとなります。個人での開催をご希望の場合はご相談ください。
・1団体の展示期間は、展示物によって2日~2週間程度となります。前後の空き状況によって調整させていただくことがあります。
・展示ホール使用料は無料です。