令和7年度夏季プール研修業務委託に係る企画提案競技の実施について
公益財団法人埼玉県公園緑地協会 公 告
【 令和7年度夏季プール研修業務委託 】について、以下のとおり企画提案競技を実施します。
参加希望者は実施要項等をお読みいただき、手続きを行ってください。
業務名
令和7年度夏季プール研修業務委託
業務内容
仕様書のとおり
委託期間
令和7年4月1日から令和7年7月31日までのうち当協会が指定する7日間
金額
2,750,000円(消費税及び地方消費税を含まない)を上限とする。
(注)緊急等やむを得ない理由等により、企画提案競技を実施することができないと認められる場合は、企画提案競技を停止、中止又は取り消すことがある。
(注)本業務の契約締結に係る上限額(消費税及び地方消費税額を含まない)であり、予定価格はこの範囲内で別途算定する。
参加条件
(1)埼玉県内に本店又は契約の主体となる支店営業所等を有すること。
(2)仕様書に定める日程で研修が実施できること。
(3)告知日以前にプール監視業務などライフカードに係る研修の実績が3年以上あること。
(4)契約期間中、安定的に事業を運営する能力を有し、かつ事業の目的を達成できる法人そのほかの団体とします。個人での申請は受け付けま せん。
(5)複数の法人等でグループを構成して申請する場合は、グループの名称及び代表者を定めて申請してください。グループ構成員の
いずれかが(4)(6)(7)のいずれかに該当しない場合は申請できません。さらに代表者が上記(1)の要件を満たす法人である必要があり、
グループ構成員のいずれかが上記(2)の要件を満たす必要があります。
また、グループの構成員は、当該グループが申請を行った場合、他のグループの構成員となり、又は単独で申請を行うことはできません。(6)埼玉県の条例等において不適切な要件に該当しない者であること。
(7)当該企画提案コンペに関わる契約を締結する能力を有しない者又は破産者で復権を得ない者でないこと。
企画提案実施要項等
01 募集要項(実施要領)(PDF 364.6KB)
02 参加申請兼誓約書(Word 22.7KB)
03 質問書(Word 20KB)
04 業務委託契約書(案)(PDF 377.1KB)
05 夏季プール研修業務仕様書(PDF 218.3KB)
お問合せ先
〒330-0803
さいたま市大宮区高鼻町4-130
埼玉県公園緑地協会経営企画部
電話:048-640-1593
FAX:048-640-1592