マタコミツオビアルマジロ

分類:被甲目 アルマジロ科
学名:Tolypeutes matacus
英名:Southern Three-banded Armadillo
分布:ボリビア東部、パラグアイ、ブラジル中部からアルゼンチン中部
背中の皮膚が、かたい甲らのように変化しました。敵から身を守るときは、ボールのように完全に丸くなることができます。名前のとおり、背中に3本の帯があります。
ここで会えるよ
大きな木の上でくつろぐレッサーパンダ。せっせと巣穴を掘り見張りを欠かさないオグロプレーリードッグなど小型の動物たちを飼育するエリアです。できるだけ網などが見えないようにつくられた展示施設は野生下での彼らの生活を想像しやすいように工夫しています。