マヌルネコ

分類:食肉目 ネコ科
学名:Otocolobus manul
英名:Pallas's Cat
分布:イランから中国西部
寒く乾いた荒地の岩場にすんでいるので、からだの毛が長く厚くはえ、寒さから身を守っています。マヌルとは、モンゴル語で「小さいヤマネコ」という意味です。
ここで会えるよ
大きな木の上でくつろぐレッサーパンダ。せっせと巣穴を掘り見張りを欠かさないオグロプレーリードッグなど小型の動物たちを飼育するエリアです。できるだけ網などが見えないようにつくられた展示施設は野生下での彼らの生活を想像しやすいように工夫しています。