羽生水郷公園
羽生水郷公園とは
羽生水郷公園は、食虫植物の「ムジナモ自生地」を含んだ公園で、昭和56年、菖蒲田、修景池など水を取り入れた施設を中心に整備され、昭和58年10月には、生物と自然をテーマにした、文化教養型レクリエーション拠点として園内にさいたま水族館がオープンしました。
公園内詳細案内
ご利用上の注意
公園内のルール(遵守事項)
羽生水郷公園では、多くの皆様に安全に楽しくご利用いただけるよう、遵守事項を定めております。
次のことをお守りください。
公園内の遵守事項
- 施設を壊したり、汚したりしてはいけません。
- 花や木を大切にしましょう。動植物の採集、釣りは禁止です。
- 犬のフンの後始末をしましょう。犬にはリードをつけてください。
- 他の人の迷惑になるような遊びはやめましょう。
- 火気の使用はできません。
- 許可なく物品販売や商業用撮影をしないでください。
- ゴミは持ちかえりましょう。
水族館の遵守事項
- 館内では飲食禁止です。(水分補給は除きます)
- ペットを館内に持ち込むことはできません。(盲導犬、聴導犬、介助犬は可能です)
- 水槽はたたかないでください。
- 生き物を手であつかう際は優しく触ってください。
- 庭池内で販売しているエサ以外は給餌体験はできません。(持ち込みはご遠慮いただいています)
イベント主催者の遵守事項
- 飛沫の抑制
- 手洗い、手指、施設消毒の徹底
- 換気の徹底
- 来場者間の密集回避
- 飲食時における感染防止策の徹底
- 出演者等の感染防止対策
- 参加者の把握
- 感染症が拡大したこと等により、公園やその中の施設の利用中止を施設管理者から求められた場合は、その指示に従うこと。