冬季限定~カピバラ温泉~
2024年3月25日
皆さん、こんにちは!
最近は暖かい日が増え、園内も花が咲いたりと春らしくなってきました。
私は去年の4月に東園に配属になりました。そこでは、カピバラ・ワラビー広場を主に担当しています。今回は、広場内で冬季限定で見られるカピバラ温泉の魅力について伝えていきたいと思います!現在、埼玉県こども動物自然公園のカピバラはオスのミツト、メスの心音とヘチマの3頭です。
カピバラ温泉は11月から3月の間にのみ開催される冬季限定のイベントです。月毎に季節湯があり「みかん湯」「ゆず湯」「七草の湯」「松の湯」といった様々な季節湯が楽しめます。




カピバラたちはみかんやゆずを浮かべると匂いを嗅ぎますが、特に気にする様子は見られません。七草を浮かべた際は、カピバラがあっという間に食べるので、七草のかけらが浮かんでいる状態になり何の湯か分からなくなります。松の湯では最初だけかじって食べていましたが、そのあとは気にしている様子はありませんでした。ご紹介した4つの湯以外にもいろいろな季節にちなんだ温泉を楽しむこともできます!


他にも5園国対抗(伊豆シャボテン動物公園、長崎バイオパーク、那須どうぶつ王国、いしかわ動物園、埼玉県こども動物自然公園)の長風呂対決や玉川温泉さん等とのコラボといったイベントも行っています。

また、カピバラが桶風呂に入る姿も見どころの一つです!今年はなんと新しい桶風呂が追加されました!
今まで使っていた桶風呂はピッタリサイズで入るのが大変そうでしたが…新しい桶風呂は、ふた回りほど大きくなったので広々と桶風呂を楽しめるようになりました!早速設置してみたところ入ってくれましたが、やっぱりヘチマは使い慣れている前の桶風呂の方がお気に入りのようです。いつも広い湯船に入っている心音は前の桶風呂には一切入ろうとしませんでしたが、新しい桶風呂には何回か入っていました。ですが、広々できる湯船の方もいいみたいです。

14時からお湯をためるのに合わせ「カピバラのおはなし」も行なっています。寒い時期は、お風呂にお湯を入れる前にカピバラが集まってくるのですが、暖かい時期になってくると暖かいひだまりで落ち葉の上で寝ていたりとなかなかお風呂に入ってくれません…しかし!その中でもヘチマは14時のカピバラのおはなしを合図に入ってくれることもしばしばあります!(毎回ではありません)
カピバラ温泉は、3月31日までとなっています。残り6日と終了が迫ってきました。ぜひ来園した際は、カピバラがお風呂に入る姿を見に遊びに来てくださいね!皆さんがご来園されるのを心よりお待ちしております!
(カピバラ温泉は14時からお湯を入れ始めます。とても寒い日は朝からお風呂を入れる場合があります。また、暖かい日やカピバラの気分によってはお風呂に入らない場合があります。)
山崎飼育係より
お問合せ先
〒355-0065
東松山市岩殿554
こども動物自然公園管理事務所
電話:0493-35-1234
FAX:0493-35-0248